2020年から2021年へ
2021.01.07100年に一度のウイルスに翻弄され続けた2020年は、これから何を大事にしたいかをよく考える1年でした。
いろんなことを考えて気づいたことがあります。
何が楽しくて、誰とそれを楽しむかが大事だなと、ざっくりですが、そう思ってます。
大事にしないといけないことをブレる事なく続けるのはすごく難しくて、時間と共に大事にする方法も変わったりもします。
まぁこういう話は長々話しても面白くないので、
2021年の抱負を話したいと思います。
大きく分けて2つです。
たくさんの『好きなこと』を伝えよう。
まず今年はこの目標に向かって取り組んでいこうと思います。
個人で仕事をするようになって、3年目です。
1年目は楽しいと思うこと以外やらないが目標で、1年充実していました。
2年目は変わってしまった状況に対応するのがいっぱいで、得たものと失ったものが分かりやすい1年でした。
3年目の今年は、去年の悔しさを無駄にしないように、出来なかったことや必要だなと思った気づきを大事にしようと思います。
それが今年の抱負として決めた言葉です。
SNSやこのようなWebでの表現はお客様に来てもらう上で必要だと思います。
ですが、承認欲求を満たすためや誰かにマウントを取って人の気持ちを養分にするためのものではないと思っています。
きっとこれは時代性なのか、一種の病なのかは分からないですが、悪意があってそうなっているのというより、ただただ慣れてしまっているだけじゃないかなと思います。
気がついたら発信をしないと美容師はやっていけないような雰囲気になり、人と違うことをしないと思い、行動することが当たり前のようになりました。
やればやるほど情報は飽和し、差を作るのは難しいと思います。
その中で、
いろんな写真投稿や動画、言葉を目にするようになり、何でもありな感じにすごく違和感を去年強く感じました。
発信する向こうには人がいて、写真や動画を撮るにも相手がいて、
そこには人の気持ちがあるということを意識しないとどんどん表現が陳腐になっていく気がしています。
その言葉や行動などの表現が想像力をどんどん貧しくするのではないか。
想いを伝える上で本当に伝わるのか。
自分の良さを伝えたり、得意なことを伝えたり、アピールは美容師も商売なので必要です。
僕も知ってもらいたし、今より多くのお客様に髪の毛を任せてもらいたいです。
承認欲求だってもちろんあります。
でも、誰かを消費したりするような想像力のない男にはなりたくないです。
そこで決めたことが
好きなことやものを通して自分を知ってもらおう!!!!です。
人やモノの良いところに目を向けて、それを自分の言葉で伝える力をつけようと思いました。
正しいか正しくないかは、もうどうでもよくて、
優しいか優しくないかで判断したいです。
この難しい時代で勝つ方法は一人で勝とうとすることではなく、
どうやったらみんなで勝てるのかだと思ってます。
美味しいご飯屋さんにはみんなに行って欲しいし、
大好きなタオルはみんなに触ってもらいたし、
おすすめのお茶は知ってもらいたい。
表現と表現の余白みたいなところで何か伝えられたら良いなと思います。
サロンでの時間を『新しい出会いに』
2つ目、
サロンという現場で圧倒的なクオリティと結果を出す!!!!!ということです。
美容室という場所をどういう場所として感じてもらえると楽しんでもらえるかなとずっと考えてきました。
髪の毛を整えるだけの場所にするにはもったいない場所です。
僕には何ができるか。
これが全てだと思いました。
美容師としてのクオリティと結果を出すこと。
ヘアスタイルを通して新しいファッションを楽しむ。
ヘアスタイルと通して新しい気分になる。
帰り道が、明日が、来週が楽しみになる。
どこかに出かけたくなる。
鏡で自分を見たくなる。
こんな風にサロンに来てことがきっかけで新しい何かに出会ってもらえたら嬉しいなと思います。
そのために必要なことは、
技術と知識とデザインはもちろん、聞く力や一つ目の伝える力を鍛えることで、
それがお客様の気分や気持ちに気づくことです。
コロナ禍での最高のお出かけする言い訳になることが目標です!!笑
新しい髪を楽しんでもらうこと以外に、1つでも多くなんかワクワクすることをサロンに来ることで感じてもらいたいです。
ちょうどこれを書いている今日緊急事態宣言がまた出ました。
場所の価値や人の価値を見つめ直して、
楽しいとか嬉しいとかそういうのを我慢しないでいれるように
関わる人みんなで勝てるように1年過ごしたいと思います。
このホームページも友達が作ってくれたもの、
大事に使っていこうと思います。
金野

フリーランスになって1年。
2019.09.18
OTHER

黒染めなしで柔らかくて自然な地毛っぽいヘアカラー。before/after
2021.01.17
COLOR, HAIR

パーマをかけてから3ヶ月のビフォーアフター。
2021.01.19
HAIR, PERM

ボブからウルフにパーマ
2019.08.05
HAIR, PERM

一生懸命伸ばした髪をバッサリ切って、ウルフパーマでイメチェン!!before/after
2021.01.21
HAIR, PERM

立場が変わって気づいた人間関係。
2020.02.22
OTHER

自己紹介
2019.06.18
HAIR

自然乾燥で作れるボブパーマ
2019.07.10
HAIR, PERM

ふわふわ膨らむクセがあっても質感調整パーマで扱いやすく!!
2019.11.20
HAIR, PERM

ありがてえなって話です。
2021.01.24
OTHER